
ヒーリング業界用語予備知識その1(おそうじバージョン?)
2009年12月08日

今やこの業界では常識となってるスピ系用語
それでもまだまだ
何言ってるか意味不明!という方のための
予備知識を誰にでも?!わかりやすく伝えるシリーズです
ヒーリングパラダイスまであと4日!
当日会場でお役立てください?!
その1お掃除バージョン

呼吸法などを使い地球の中心、自分の中心とつながる意識、、、
読んで字のごとく、地に足をつける!といえばわかりやすいかも?
落ち着かない=尾が地に着かない状態
今やることをしないで、風船のようにあれこれ頭が先走ってしまうときにも使います(や、、やばい!)
目の前の現実に目を向け整理整頓しましょう

その名のとおりキレイになることです
ここではネガティブなエネルギーが抜けて軽くなることを指します
(満月、新月が効果大、セージなど道具を使うこともあります)
汚れはきづいたらお早めにお手入れ、
ハタキでたまったホコリを払ってスッキリしましょう

浄化が進むと、逆に一時的に悪くなったような症状が起こることがあります
それはふとんたたきでふとんを叩くと
沈んでいたホコリが浮き上がったような状態です
不安になってまた蓋をすると
ホコリはいつまでも残ります
叩いて干して
手放して浄化しましょう!

その名のとおり、解毒です
排水溝がつまると水が流れにくくなります
ぬめりはこすって水で流す!
つまりの原因を見つけてスッキリしましょう!
※解毒がすすむと好転反応が起こることがあります(おできとか蕁麻疹、発熱他)
水を飲むと流れがよくなります

自分を縛っていたものを紐解き(気づき)
楽になること
いらないものをためこんでギューギューになってませんか?

執着を捨てて軽くなること
コツはなかなか手放せない
ほんとうの原因に気づくこと
いらないガラクタはためこまないで
年内に出しましょう!

外からのエネルギーに影響されることです
人のせいではありません

湿ったところにカビが繁殖するように
気がついたら
カビの原因を絶ちましょう

受けるの同意語
自分より強いエネルギー(ポジティブ・ネガティブ含む)に影響されて
クラクラすることです
もわっとしたら換気をよくして
窓を開けて新鮮な空気を入れましょう
深呼吸すれば大丈夫です♪

こんなふうにおそうじなどの日常とスピリチュアルは関連しています?!
それでもピンとこないあなた、、、
「年末だよ、全員集合!ガラクタ風水整理術
ミニワークショップへGO!http://bluelotasmagic.ti-da.net/e2577074.html
Posted by gypsyqueen at 23:20