
砂浴療法&デトックス1DAYワークIN沖縄
2010年09月16日

砂浴を広めてこられた東城百合子先生の本に
『土は腐ったもの、捨て場に困るものを浄化していのちとする。
これは自然の力だ。
古老から フグ中毒の人を裸にして、首だけ出して土に
うめると、毒を出して助かると話しを聞きました。
これだ!と思って入ってみました。』 とありました。
BYゆとりろんスタッフ 砂浴体験談http://teatecafe.jugem.jp/?eid=116



中国のウイグル自治区やエジプトのナイル河畔では古くから砂にもぐり病気を治すということがされてきました。
砂には全身の毒素を吸い出し、心身を浄化するという働きがあります。
ただ砂にからだを任せ、太陽と大地のエネルギーをいっぱい浴びて元気になること。
それが砂浴(砂療法)の目的です。
☆民間療法としての砂浴
太陽という陽性のエネルギーをいっぱいため込んだ砂を浴びることによって、
新陳代謝が活発になり体の中にため込んだ毒素がさかんに皮膚の毛穴から排毒されていきます。
また砂浴は、汗や便、尿などの排泄機能を活発にしてくれます。
私たちは肺や胃や腸などからしきりに栄養や空気を体内に取り入れています。
そして息や尿・便・汗などとなって「要らなくなった」ものを排出して、いのちの営みを循環させています。
ところが、空気汚染や食品添加物、あるいは仕事や人間関係のストレスなどにより
次第に排泄しきれない毒素やコリが体内に蓄積してきます。
本来ですと肝臓や腎臓がこうした毒素を解毒したり排泄したりするのですが、現代社会の中でついつい溜め込みすぎ、
それが糖尿病やガン、肝臓病、胆石や子宮筋腫などさまざまな疾患の副因になってきています。
肺・腎臓・腸・皮膚の4大排泄機能をフルに活性化させ、体の中から毒素を排泄させるのに効果的な民間療法。それが砂浴です。
まず、砂に入ると足やお腹がズキンズキンと力強く脈打つのがわかったりします。
また、じんましんが出たり、頭痛、吐き気、腰痛、身体がかゆくなるなど、人によっていろいろな変化がありますが、おおよそ排毒作用と考えてよいです。
自然療法である砂療法では、自然に悪いものを出してくれます。そのために体に変化が起こり、それは一時悪くなったのかと思うようなことが起こることがありますが、出るものは何でも大歓迎して心配しないで大喜びして感謝していればいいそうです。
好転反応を理解していれば毒素を排出してくれる素晴らしい療法ということがわかると思います。
また、大切なことは病気があると思っている方は、病気を治そうとするのではなく、
自然にお任せするといった感じでゆったりと、心も体も砂に任せて入ることだそうです。
水着は、化学繊維を避けて木綿のものを作るなどすることが理想です。
化学繊維、ビニールでは毒であるガスがこもってしまってよくないそうです。
また、一番の理想は何もつけないことです。
性器からがもっとも毒が出るという話も聞きました。
裸やふんどしもいいですね!
空腹の方が効果があるそうです。
できれば朝食、昼食を抜くとよいそうです。
8時間も砂浴をすると、3日間断食をしたくらいの毒素が出るそうです。
ひどく体から臭いガスが出ることもあります。
なかなか勇気はいりますが。すかすかので、とにかく砂に触れさせるとよいですね。
参加者の感想↓
発汗、デトックスでむくみがとれた。
入浴後、宿便が出ました。
おできが1回で小さくなりました。
婦人病(子宮筋腫、子宮ガン、内臓疾患など)の効果大。
アトピー、アレルギー症状の軽減。
更年期や成人病予防に最適、
肌がつやつやになりました。
沖縄は海と砂の宝庫。。。
昨年大人気だった足のカリスマ佳生さんがが砂浴合宿を毎年行っていると聞き、ぜひ沖縄でもやってほしいと懇願?し
砂浴1DAYワークが実現しました!
正しい知識を学んで、あなたも砂浴マスターになりましょう♪
◆◆◆砂浴&デトックス1DAYワーク◆◆◆
内容)代替療法としての砂浴を学ぶ
○デトックスティーで体の浄化
○浜辺でのヨガや経絡体操
○解毒についての正しい知識
○健康アドバイス
○リラクゼーションのための誘導瞑想
○エネルギー調整
日時)10月17日(日) 11:00~17:00(10時宜野湾集合)
場所)未定(恩納村を予定してます)
参加費)5000円前後を予定しています。
※正しく学べばインストラクターになることも可能です。
講師)山口佳子(佳生)
お申し込み&お問い合わせ)アイランドジャム 098-898-5730 islandjam@m5.gyao.ne.jp
砂のよさ、そして解毒のこわさ!?
一人での入り方、注意事項、手当ての仕方など
初心にかえって皆様と学んでいけたらと思います。
パラソルの下で、海を眺めているだけでも癒されます。
沖縄の砂はサンゴ質。。。どのような作用が起こるのか、今から楽しみです☆
砂浴インストラクター佳生さんこと山口佳子さんのプロフィール
足の裏からすべてを観ようと、修行をしていた者です。
また違う角度から修行し始めました☆
1994年、足の世界を知り台湾のカリスマ陳会長の
「2万人の足を揉めば、名人になる」という言葉を
ひたすら信じ、この10数年ただただ足を揉み観てました。
そろそろもしかして2万人?という時、
長年想い続けた憧れの名人像とは程遠い自分に焦り、
北京で解剖をしたり、中医学が足りなかったのではないか
と、勉強しなおしたりてました。何かが間違っていた。。。?
今までご縁のあるいろいろなものを勉強していましたが、
05年末にヴェーダに出会い、07年にインドで神々に触れ、
自分に足りなかったものが、はっきりわかってしまったのです。。。!
それは。。。
それからは、霊性修行をしています。
皆様のお手伝いができますように、努めています。
自称解毒研究家!?
長年苦しんでいたアトピーを自然療法でなんとかしました
足もみ、断食、砂浴、吸い玉、食養手当て、瞑想などなど。
ユニバーサルアプローチにも出会い、
やっともう一つのピースが見つかった感じ
足の奥深さを新鮮に感激して
只今、さらに勉強しております。
足部反射法、タイ式、ごしんじょう療法、温灸、
リンパ整体、温熱療法、遠赤外線サウナ、超音波、吸い玉、
操体法、自然療法、快療法を組み合わせ
オーダーメイドのケアをさせていただいてます。
10月15日に個人セッション、16日に足のスペシャリスト1DAY講座を予定しています!
ユニバーサルアプローチリフレクソロジー(フットリーディング)も習得してますますレベルアップしている佳生さん、すごすぎ!(マニアすぎ?!)
詳細は近日中に♪
Posted by gypsyqueen at 14:15
この記事へのコメント
何年か前に、沖縄で砂浴を広めてみないか?
と名古屋の方から勧められました。
試験的に、久米島で木内鶴彦らをまじえて
やってみたことがあります。
裸でやったら効きそうだよなあ・・・
と名古屋の方から勧められました。
試験的に、久米島で木内鶴彦らをまじえて
やってみたことがあります。
裸でやったら効きそうだよなあ・・・
Posted by つよし
at 2010年09月16日 14:59

つよしくん
健康的だしお金かからないし
沖縄でもっと
広まればいいですね!
それにしても木内鶴彦さんと、てゆうのがマニアックですね?!
砂の感じはどうでしたか?
先日の大島での砂浴は溶岩の黒い砂だったそうです。
珊瑚の浄化力もすごそうですね。
健康的だしお金かからないし
沖縄でもっと
広まればいいですね!
それにしても木内鶴彦さんと、てゆうのがマニアックですね?!
砂の感じはどうでしたか?
先日の大島での砂浴は溶岩の黒い砂だったそうです。
珊瑚の浄化力もすごそうですね。
Posted by gypsyqueen at 2010年09月16日 15:25
自由空間さんさんのぴーすどらごんさんも
『砂浴やりました♪』
と、よくブログアップされているので気になっていました(*^□^*)
日程調整ができたら参加したいなぁ〜♪
『砂浴やりました♪』
と、よくブログアップされているので気になっていました(*^□^*)
日程調整ができたら参加したいなぁ〜♪
Posted by フェンネル at 2010年09月16日 18:50
おお。
もう一週間早かったら。。。
沖縄inなのに!!!
早まった(笑)
もう一週間早かったら。。。
沖縄inなのに!!!
早まった(笑)
Posted by ハチヨコ at 2010年09月16日 21:14
フェンネルさん
お金もかからなくてすぐに海に行ける、沖縄にぴったりな健康法ですよね!
ぜひ体験してみてくださいね\(^ー^)/
お金もかからなくてすぐに海に行ける、沖縄にぴったりな健康法ですよね!
ぜひ体験してみてくださいね\(^ー^)/
Posted by gypsyqueen at 2010年09月16日 21:47
ハチヨコさん
おしい!(≧ε≦)
もっと早く告知すれば良かったですね!
おしい!(≧ε≦)
もっと早く告知すれば良かったですね!
Posted by gypsyqueen at 2010年09月16日 21:50
おお~参加したいです(^^)/
改めて連絡しますね
改めて連絡しますね
Posted by 美優
at 2010年09月19日 11:24
