さいおんスクエア初日と明日の池川明先生講演会
2011年08月07日/ イベント紹介

玄関も風圧で密封!言葉どおり缶詰状態が丸2日間と
長かった台風9号もようやく過ぎて、
吹き込んだ水びだしの玄関や雨漏りやあとかたづけもそこそこに
今日プレオープンのさいおんスクエアスピリチュアルギャラリーへ
レポートは沖縄占いパラダイスブログにて
それにしても観光客の皆様は大変だったと思います。
青い海を見て沖縄で癒されていただきたかったです
またぜひ来てくださいね!
フライトも危ぶまれとてもギリギリの告知となりましたが、、
はーとおぶゆいまーるのほこぴーさん主催 講演会のお知らせです。
胎教や子育てについてとてもすばらしいお話が聴けます
チケットまだ間に合うかな? 連絡してみてくださいね
真弓定夫先生 & 池川明先生 講演会
~世の中の根本は食であり、人の心身は食によって作られる~
~食は本なり、体は末なり、心はまたその末なり~
自然流子育て 真弓定夫先生
胎内記憶 池川明先生のコラボ講演会
本来、日本人としてあるべき食とは何か?
いのちに対してどう向き合ったらいいのか?
豊かな社会を築くためには一人ひとりが心身ともに健康である必要があります。
食といのちについて真弓定夫先生と池川明先生からお話しを聞き、
お二人の対談からこの国の本来の姿とは何か考えていきたいと思います。
8月7日(日)開場13:30 開演14:00
浦添市 結の街 (国立劇場向い 浦添市勢理客4-13-1)
前売券 2500円 学生 1000円 ペアチケット 4000円
当日券 2800円 学生 1300円 ペアチケット 5000円
子ども 膝上無料 託児を希望される方はご予約お願いします
真弓定夫先生
~自然流子育て 三代先のこどもたちのために~
1931年東京生まれ。 東京医科歯科大学卒業後、佐々病院小児科医長を務めたあと1974年武蔵野市吉祥寺に真弓小児科医院を開設。“薬を出さない・注射をしない”自然流の子育てを提唱。2003年に社会文化功労賞受賞。 「医者いらずクスリいらずの健康法」など著書も多数。
「育児はその人が生まれる二十年前から始まります。 日本の伝統文化に則った育児ができるご両親になっていただきたく、 長期的な展望に立って大切ないのちをつなげていってください」
池川明先生~赤ちゃんはお母さん、お父さんを選んで生まれてきたんだよ~
1954年東京都生まれ。帝京大学医学部大学院卒。医学博士。
上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、1989年横浜市に産婦人科の池川クリニックを開設。年間約100件の出産を扱い現在に至る。
2001年9月、全国の保険医で構成する保団連医療研究集会で『胎内記憶』について発表し、それが新聞で紹介され話題となる。現在、お産を通して、豊かな人生を送ることができるようになることを目指している。
『ママのおなかをえらんできたよ。』『おぼえているよ。ママのおなかにいたときのことを』『おなかの中から始める子育て』他著書多数。
申込み、問い合わせ
はーとおぶゆいまーる 鋒山(ほこぴー)
TEL:070-5494-2924
MAIL:heartofyuimaru@gmail.com
Posted by gypsyqueen at 01:33