台湾パワースポット☆江原さんおすすめの陽明山&温泉めぐり
2015年01月16日/ 旅日記

台湾パワースポット☆旅のレポート初日編つづきです
江原啓之さんおすすめのパワースポット陽明山に行ってきました。
地下鉄で30分の北投温泉に行き
もっと奥の山のほうにタクシーで登りました。

まさに明堂?!
韓流ドラマ大風水を思い出します。
四方を山に囲まれ、龍脈エネルギーの集結するヒーリングスポット
硫黄の香りのする蒸気があちこち噴き出してます。

いくつかの温泉施設があったのでどれにしようか探索へ

このあたりは「青湯」と「白湯」があって硫黄泉
足湯もできます♪

きれいに撮れたので載せます(笑)

「癒」の文字に惹かれてここ「皇池」のスパに決めました。

入泉は250元(1000円)かかりますが、
400元(1600円)×人数分の食事をすると無料ではいれるパックがあったのでそれにしました。
あわびのおかゆとか小籠包とかワタリガニとかいろいろあります。

さすがにカエルはちょっと・・・

個室や男女別々の内湯とかもあるそうですが
せっかく水着もってきてたので野外の混浴にしてみました。
(スイミングキャップも必要です)

これは青く白濁したお湯が特徴、
スパでは打たせ湯とかいろいろ種類があってけっこう遊べました
ゆるゆるの湯加減で、大自然のエネルギーを感じながら瞑想なども。
蒸気サウナは激しかったです(笑)

あとで北投温泉に戻ってはしご温泉するつもりでしたが、
ここのはしごでじゅうぶん満足しました♪

つぎはタクシーで地熱谷へ。
90度の熱い源泉がわいています。
温泉卵を作る人が増えて汚染されるので現在は中に入れません

下流の川沿いを散歩しながら駅に向かいます。

少しぬるめでしたが癒される・・・

夏なら泳ぎたくなるようなところ、公園の中に公共の露天風呂もあります。


がじゅまるの木もたくさん、沖縄に似ています。
気候も同じくらいでした。

温泉宿もたくさんありました。
次回はこの辺でまったりと過ごしたいです。
そのまま地下鉄で、台北最大のマーケット饒河街観光夜市へ
そこで小鳥占いに挑戦してみました
次号最終章へつづく


★沖縄で生まれた琉球推命と人生の羅針盤

★シンプル=無限大!マインドブロックバスター養成講座

★プロの講師を育てる!マインドブロックバスターインストラクター養成コース
★1月~3月までのWS&スクール&スケジュール
Posted by gypsyqueen at 18:30