てぃーだブログ › 沖縄ヒーリングパラダイス › ジプシークィーンのひとりごと › ヒプノセラピーにおける過去生ヒーリング
キラキラ ★9月~11月イベントスケジュール(更新中)キラキラ 
キラキラ 宮崎ひろみプライベートブログキラキラ 
キラキラ 
ヒーリングサロンアイランドジャムHPキラキラ 
 

ヒプノセラピーにおける過去生ヒーリング

2015年05月16日/ ジプシークィーンのひとりごと

ヒプノセラピーにおける過去生ヒーリング


過去の記憶はパラレルワールドのように時空を超えて

潜在意識の中に存在しています


理由のわからない感情や思考パターンは

刻み込まれた深い記憶の部分からのメッセージ


それは胎内の記憶だったり、出生時だったり幼児期だったり思春期だったり

そして過去生と呼ばれる前世の記憶だったり・・。

催眠療法における過去生ヒーリングにはいろいろな手法があります。

・死を体験して、その人生を走馬灯のように振り返り、やり残したことを思い出す。

・光の世界(中間世)に行き守護ガイドやハイヤーセルフにその人生で学んだことや課題を聞く

・もう一度その人生の重要場面へ戻り、行動や選択を変えて再体験しシナリオを書き換える。

・その人生でやり残したこと思い残したことを、今の課題として未来の自分へとつなげる

・つらいことにフォーカスするのではなく自分らしく輝いていた時代の人生の場面を思い出す。

etc・・・


いくら自分らしく生きようと思っても、人種差別やカースト、身分や家系など

かつての時代背景には、世に抗えない制度や掟がありました。

仕事も恋愛も生き方も、自由な選択ができる現代に生まれたわたしたち。

もし、どうしても変えることのできないパターンを繰り返していたら

過去生というビジョンに投影された「ドラマ」が隠されてるかもしれません。


大阪クラスで受講中のあん子さんがすばらしいシェアしてくれました。

ヒプノセラピーにおける過去生ヒーリング


マジカルヒプノセラピー受講1日目

新たな気づきがいっぱいあって、

ひろみ先生の楽しくてためになるお話の数々とても素敵なクラスです。

今日は、インナーチャイルド、幼児期退行、そして、過去世退行まで、進みました〜

どのクラスも初めての方にセッションをして頂いたのですが、素晴らしくお上手でした。

そして印象的だったのが、過去世退行

これは、わたしじゃないかも知れません。

ローマのコロシアムで、命を落とすところをみることが出来ました。

12歳ぐらいの体格の良い少年でした。選ばれて連れて行かれました。

多分、売られたかも知れません。

誇りと不安の入り交じった気持ちを感じました。

少し良い物も食べさせてもらったかも知れません。

大きな剣を握りしめとてもたくましい青年に成長しました。

しかし〜牢屋のようなところに入れられ、戦いを強いられます。

とてもむなしくて悲しいばかりでした。

ある日、戦いが行われました、自分より小さな戦士に馬乗りになられ剣を突きつけられます。

周りは、満員の観衆たち 負けることはとても辛いことだと思います。

力的には、はねのけることも出来たかも知れません。

戦わないこと


それが、素晴らしい過去世だったのかしら

その過去世は、今のわたしに何を伝えたいのかしら?

「今は、剣の変わりに何を手にしているの?」

とひろみさんが、優しい声で聞きました。

人の苦しみをみて喜ぶ人々

そうならないようにと願います。

戦いの無い平和な世界を続けて行けますように

わたしは、心の闇を愛に喜びに変換させることのお手伝いができるかしら

これからのわたしは、もっともっと強くなれるかしら

ピプノセラピーは、本当に素晴らしいセッションです。

後数日のひろみさんのクラスがとても楽しみです♪感謝❤️

またヒプノをいっぱいさせて頂きたいと思います。

7月8月は、ヒプノセラピーを沢山させて頂けますよう

サーピス価格でのセッションも考えて行きたいと思いました(#^.^#)❤️

Tags:#あん子

「ヒプノセラピストは多次元世界の水先案内人」
http://gypsyqueen.ti-da.net/e7333787.html
http://bluelotasmagic.ti-da.net/e7372637.html
http://gypsyqueen.ti-da.net/e4216413.html

ヒプノセラピーにおける過去生ヒーリング


マジカルヒプノセラピー受講2日目


昨日のわたしの過去世つづき

そうかぁ〜って

でも、ちょっと気がついたんだけど

わたしの過去世いつも何時も自己犠牲のことが多くないか?

裏切られたり多いなぁ〜どうしてなんだろう?

昨日の過去世も満席の観客は、わたしが殺されるのを楽しんでいたかもしれない。

戦わないことは良いことかもしれないけど〜\(//∇//)\いやだぁ〜

もっと素敵に楽しい過去世をみたいよぉ〜って言ってみた

ひろみ先生からの提案は、

「ディープな過去世から、自分らしく輝いていた過去世をみましょう。

自分らしく輝いていた過去世だけだと面白くないでしょ」と言うことで、

ひろみ先生の言う面白い過去世をみることになりました。

今回は、プロとして活躍しているやっこちゃんが、セッションしてくださいました。

ヒプノセラピーにおける過去生ヒーリング


深〜く入って行く

やっぱり〜昨日と同じような革のサンダル

腰には革のスカートのような物をまとってる

昨日と違うのは、上半身に鎧を付けている。今思い出すと臑にも何か付けている。

年は、10代から20代ぐらいまでの青年

お城に続く石畳 お堀にある石の橋を渡るとお城のもんが見える

周りは、森からぬけ開けたところ

身体が、硬直していて動かない、ただぼーっと立っている。

ここは、静かなところ、戦場ではないのに手には、剣を強く握りしめている

戦場で、の記憶が頭を埋めている

馬車に乗っていた、左手では、手綱をしっかりと握り、右手は、剣を振り上げている。

何も考えられない時間が過ぎて行き、気がつくとこの場所に立っていた。

かなり時間が経ってから、ようやく剣を鞘に納めることが出来た。

城と違う方向へ行きたい。逃げたい気持ちにかられる。

動かない、苦しい

重い気持ちのまま、石畳の道を進み城に入って行った。

城の中では、沢山の人たちが、笑顔で歓喜を上げているように見える

自分には、何も聞こえない

王様のところへ進んで行く

王座にいる王は、下を向いている

前に進んで行くと、王が、優しく手を差し出してくれ、自分の手を取り無言で見つめてくれた。

自分の部屋に戻ると

むなしさと悲しさがこみ上げて来た。

戦いをさけることは出来ない。逃げ出したい死にたい・・・死んでしまいたいと強く思った。

わたしは、戦場で何も戦っていなかった。ただ、戦車に乗って剣を振りかざしていただけだった。

わたしを守って沢山の兵士が、命を落としたり、負傷していた。

なにも出来ない、どうしようもない・・・・

やるせない苦しい時間がどんどんと過ぎて行くような気がする

しばらくするとセラピストのやっこちゃんが、先ほどのお城へ行く橋の前の石畳まで戻っても良いと言ってくれた。

わたしは、石畳の道上で、鎧を脱ぎ剣をその場に置き、歩き出した。

森にそって、歩いて行くと森の反対側には、村が見える。

暫く歩いて行くと畑の手入れをしている老婆が見えた。


ふっくらとした小柄な身体の老婆は、身を屈めて畑仕事をしていた。

酷くのどが渇いて、老婆に水をもらいたいと言ったら快く側にある、小屋のような住まいに通してくれた。

小さなテーブルに座ると、老婆が、瓶から水を汲んで置いてくれた。

むさぼるように飲んだが、とても甘くて美味しかった。

老婆の息子は、戦争で命を落とし、一人暮らしだと話してくれた。

酷く疲れて見える青年の横にたち、優しく背中に手を置いてくれた。

わたしは、涙があふれ嗚咽するように泣きながらその家を出た。

また道を進むと農家が見えた。

わたしは、気がつくと道ばたに倒れ込んでいた。

このまま死ぬのかと、そう思った時

わたしは、わたしのことだけしか考えていなかったことに気がついた。


その後、また、セラピストのやっこちゃん誘導で

「自分らしく輝いていた過去世」へ行くことになった。

わたしは、部屋から階下にある中庭を見ている。

バラが咲き誇り、パーティを開いている。人々が、大勢集っている。笑があり、豊かな世界が見えていた。

その中には、ひときわ目を引く青年とその妻のような女性が居る。

わたしは、城に戻っていた。

他国と友好な外交をすることが出来ていた。

この国の物を欲しいと言う国には差し出した。

そして、この国でしか出来ない物がいっぱいあった。

この国の領土を奪い取ったとしても出来ない物ばかりだった。

美味しい作物や美しい家具や布など
それは、国民一人一人の「平和や愛」が作り出すものなのだから。

今のわたしへのメッセージは〜

一番大切なことは、相手を認めること。

人を大切にしなさい。

あなたが、認めることによって、みんなが助けてくれます。

欲しいと言う人には、差し出しなさい。

教えて欲しい人には教えなさい。



ヒプノセラピーにおける過去生ヒーリング


やっこちゃんは、過去世のわたしからギフトを貰うようにと教えてくれた。

そのギフトは、ラピスラズリーでした。

「あなたが、道で、出会ったあの老婆は、だれたった?」

ひろみ先生が、わたしに聞きました。

暫く考えたんだけど、あの優しさと柔らかさは、母だと思う。

わたしの母だけではなく、この大地の母だと。

「その老婆が、あなたに全てを教えてくれたよね。」

「路上で死ななくて、戻って良かったね。」

みんなが喜んでくれました。

今回の過去世は、辛い過去世から幸せと本来の豊かな世界へと行くことが出来ました。

沢山の人を犠牲にしてきたと言う思いが、自己犠牲を引き寄せていたかも知れません。



これからは、自己犠牲ではなく共に喜び楽しい人生を生きることが出来そうです。

わたしの中には、あのラピスラズリが、知恵を授けてくれそうです。

長いドラマでしたが、読んでくださってありがとう。

ヒプノセラピー 面白いなぁ〜


あなたもあなたが主役のドラマを見てみませんか?

そこから何かを受け取ると思いますよ。



BY 梶岡あん子

http://annkotyann.exblog.jp/i0








愛のワンクリックをよろしくお願いします♪ 励みになります♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 癒し・ヒーリングへ 精神世界




同じカテゴリー(ジプシークィーンのひとりごと)の記事

Posted by gypsyqueen at 17:00

キラキラ ★スクール&WSイベントスケジュール(更新中)キラキラ 
キラキラ 宮崎ひろみプライベートブログキラキラ 
キラキラ 
ヒーリングサロンアイランドジャムHPキラキラ